カテゴリ
- 舌痛症:口腔内灼熱症候群 (2)
- コロナ後遺症 (8)
- 斜視・複視・色覚異常 (3)
- 乾燥性皮膚炎 (1)
- アトピー (1)
- いぼ痔・切れ痔 (1)
- 帯状疱疹 (1)
- ホスピス緩和ケア (2)
- ぜんそく (2)
- 蕁麻疹 (2)
- 新着情報 (4)
- 朝起きれない起立性調節障害 (3)
- 再生医療 (2)
- 線維筋痛症 (1)
- 腰痛 (1)
- 小児鍼 (4)
- 鍼灸治療 (4)
- 頭痛・片頭痛 (2)
- 円形脱毛症・薄毛 (3)
- 腰痛・神経痛 (1)
- めまい・メニエール病 (5)
- 突発性難聴 (12)
- 不妊症 (4)
- 生理痛 (2)
- スポーツ障害 (3)
- 陣痛促進 (3)
- 逆子 (6)
- イベントのお知らせ (15)
- 顔面神経麻痺 (6)
- 休診のお知らせ (2)
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (3)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (3)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (6)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (1)
最近のエントリー
HOME > ブログ > アーカイブ > 顔面神経麻痺: 2019年6月
ブログ : 顔面神経麻痺: 2019年6月
帯状疱疹と顔面神経麻痺
季節の変わり目で
意外と多いのが
「顔面神経麻痺」
という病気です
顔面神経とは名前の通り
「顔を動かす神経」です
そしてこの神経が
何らかの原因で傷つけられ
「顔が動かなくなる」
例えば
・目が閉じない
・口が閉じない
・口元が垂れる
・涙が出る
・麺をすすれない
・お茶を飲んでも口元からこぼれる
いわゆる麻痺の状態になるのが
『顔面神経麻痺」です
一般的に一番多いのは
片方の顔の表情や動きが作れなくなり
その原因となるのが
「ヘルペスウイルス」といわれています
ヘルペスとは
口元にできる痛いプツプツのもの
体の抵抗力が低下したとき
寝不足や不摂生が原因で
ウイスルが再増殖する性質があります
よくいう「口唇ヘルペス」です
その他に帯状疱疹で知られている
「帯状疱疹ウイルス」
これは年配の方にできやすく
脇腹などによくあらわれます
↑腰の帯状疱疹5日目
しかし極端な体力の消耗等で
20代でもあらわれることがあり
脇腹ではなく
耳の周りや顔に現れるときに
顔面神経に関係してきます
帯状疱疹はもともと
「水疱瘡」のウイスルで
ほとんどの方が経験しています
ただ
帯状疱疹として症状が現れるときは
強力なウイスルのため
顔面神経に関係したとき
顔面神経の構造上
深刻なダメージになることもあります
一番最悪になるケースは
特徴となる帯状疱疹の水疱が
あらわれない時
顔面神経麻痺があらわれたときに
軽い麻痺と勘違いして
顔の表情も耳の聞こえも
重症化して治らなくなることです
患者さんご自身が
顔の異変に気がついた時
あまりにも症状がひどいときは
水疱がなくても
帯状疱疹を疑って
1時間でも早く
ウイルスを抑える薬を使いながら
顔の麻痺や難聴
の治療をしなければなりません
ただし
この治療は
一番はじめから
専門の鍼灸治療が必要となります
写真は顔面神経麻痺に関係する
「ツボ」に鍼をしているところです
写真を見る限りでは
最近流行りの「美容鍼」
に見えてしまうかもしれませんが
全く違うもので
美容感覚の治療をしても治らないですし
逆にこわばってしまうこともあります
顔面神経麻痺の治療で
絶対に禁止されているものは
顔に対して
「低周波の電気や電気鍼をすること」
となっています
顔の動きに違和感を感じたときは
急いでご相談ください
やるべき治療
・病院で抗ウイルス薬をつかう
・専門の鍼灸院で治療する
・しっかりと休養をとる
禁止されてる治療
(治らない+違う後遺症が出る)
・顔に対して電気治療をする
・顔に電気鍼をする
・一生懸命動かすリハビリをする
◆◆当院が参加している関連学会◆◆
1