カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2015年1月 (2)
- 2014年11月 (2)
- 2014年9月 (1)
- 2014年7月 (2)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (4)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (2)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (1)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (1)
- 2013年5月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (1)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (2)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (1)
- 2011年9月 (2)
- 2011年7月 (1)
- 2011年5月 (1)
- 2011年1月 (1)
- 2010年11月 (2)
- 2009年11月 (1)
- 2009年10月 (1)
- 2008年3月 (1)
最近のエントリー
HOME > ボランティア活動 > アーカイブ > 2014年1月
ボランティア活動 : 2014年1月
2014/1/26中野健康フェスタで鍼灸ボランティアをおこないました

東京都中野区にて
昨年に引き続き、「なかの健康づくりフェスタ」に参加しました。
今年は、昨年以上に子供からご年輩の方までたくさんの方が来場されました。
私たちのブースでは健康相談、鍼灸のお話、また、希望者には鍼の体験をしていただきました。
イベントに参加し、いつも思うことは鍼灸を知らない方、知っていても経験がない方が非常に多いということ。 その大半の方が「痛そう」、「怖い」、「お灸は熱そう」、「ヤケドするのでは」という思いを持っています。
しかし、鍼灸の話、体験をしていただいた結果、ほとんどの方が「鍼って痛くないね」、「お灸は温かくて気持ちのいいものなのね」と言っていただきました。
また、「鍼灸ってこういった症状にも効果があるのね」と驚かれます。
鍼灸のことを知っていただくことで病院へ行っているが症状が改善されない。症状があるが病院では異常がないと言われどうしたら良いか困っている方の選択肢が増え、少しでも体の不調を解消していただきたいと思います。

2014/1/19 新城マラソン鍼灸ボランティア

1月19日
愛知県新城市、県営新城総合公園にて新城マラソンが開催されてました。
例年通り、当院は、ランナーを対象に鍼灸ボランティアをおこないました。
今回、鍼灸ボランティアブースに来場、鍼灸体験された方は242人
1月の寒さの影響もあり、練習、準備運動中や、今回のレース中に痛めた足、腰の訴え、そして、明日の仕事に支障がないようにケアしてほしいとの要望でした。
中には、今回の鍼治療では追いつかずに後日来院していただかなければならないほどの状態にある方もいました。
新城マラソンでの鍼灸ボランティア活動は、10年続けています。年々、ボランティアブースに訪れるランナーは増え、普段でも近くの治療院へ行くことがあると、鍼灸治療の認知度も上がってきました。
これからも、鍼灸ボランティアを継続することで、体調管理の重要性と鍼灸治療の認知度を上げていきたいと思います

1
« 2013年11月 | メインページ | アーカイブ | 2014年2月 »